5月のイベントはこちらをご覧ください
1通いたい放課後等デイサービスを探す(見学・面談)
放課後等デイサービス探しは、受給者証の申請準備と並行して進めていきます。
施設の空き状況を確認し、お子さまについて相談をします。おすすめの施設を見つけたら、直接問い合わせて見学・体験してみましょう。
2役所の福祉窓口に問い合わせ、申請に必要な書類をもらう
お住まいの自治体の福祉窓口に利用相談の問い合わせを行います。電話で問い合わせるか、ホームページから申請書をダウンロードできる場合もあります。
以下の点を伝えて、必要な手続きや持参する書類を確認しましょう
「放課後等デイサービスの利用を考えていること」
3利用計画を作成する 障がい児支援利用計画(利用計画)と呼ばれる書類を作成・提出します。これは、福祉サービスをどのように利用するのかを記載するものです。
相談支援事業所を利用できない場合は、自身で作成した「セルフプラン」を提出することも可能です。
利用計画には、将来の希望する暮らし方や現在の生活、好きなことや苦手なこと、放課後等デイサービスの利用目的などを記載します。
4書類を提出し受給者証の申請を行なう
申請書や利用計画書を役所に提出します。支給決定(受給者証の交付)まで時間がかかる場合があります。
5受給者証交付
受給者証が手元に届きます。受給者証の支給日数は放課後等デイサービスを月に利用できる回数ですので、しっかり確認しておきましょう。